沖縄の歴史散策

王国の文化を感じるグスクに行ってみよう

南国への旅行といえば何を思いつくでしょうか?マリンスポーツやショッピングなど、有名観光スポットを巡るツアーもたくさんありますよね。アクティビティに楽しむのも良いですが、せっかくですからのんびりと琉球王国の歴史に触れてみてはどうでしょうか。本島には琉球王国の栄華を感じる5つのグスクがあります。グスクとは「城」のことで、聖域や集落、城館といった説があるようです。本州にある城は軍事拠点として築かれたものが多いので、少し意味合いが異なりますね。

グスクの一番の特徴は、うねるような曲線の石垣です。テレビや雑誌で見たことがあるかもしれませんが、本物の石垣は蛇が地を這うようで、かなりの迫力があります。歴史が詳しくない人でも見ごたえ十分で、訪れる価値はあるでしょう。

散策のあとは甘いスイーツで一休み

5つあるグスクのほとんどが、標高120m~160mにあり真っ青な海を望むことができます。城跡の所々にある緑の芝生とのコントラストが美しく、城門から見る景色はまるで有名な絵画のよう!写真を撮るなら外せないおすすめポイントです。グスクをのんびりと散策していても、広い敷地にはいくつも階段があるので、少々疲れてしまうかもしれません。そんな時は無理せずひと休みして、まったりとした時間を過ごしてみるのも良いでしょう。 グスクの近くには、地元の食材を使ったお店があります。フルーツをたっぷり使ったスイーツやパン、ぜんざい等もあり、歩き疲れた体にはとっても嬉しいですよね。他にもソバや定食のお店もあるので、腹ごしらえしてから散策するのもいいかもしれません。それぞれのグスクはレンタカーを使えば一筆書きのように回ることができるので、スイーツと合わせてグスク巡りを楽しんでみてはどうでしょうか。

自然の中を歩くことも久米島のツアーの楽しみの一つです。絶景スポットはもちろん、珍しい草花や希少な野生生物に出会えることもあります。

沖縄上級者向けのプラン

  • コテージでのびのび過ごす
  • 琉球王朝の誕生
  • 自然を全身で満喫できる旅

初心者向け沖縄満喫の旅プラン

  • ソウルフードと家庭料理
  • 沖縄の魅力を満喫
  • のんびりグスク巡り

© Copyright Fully Enjoy Nature. All Rights Reserved.